一般のレントゲン検査のほかに、胃や大腸の造影検査を行います。 |
![]() |
ここから機器を操作して、造影検査を行います。 |
![]() |
造影した画像はすぐに診察室のモニタ画面に表示されます。デジタルは、患者様をお待たせすることが少ないこと、データをデジタルで管理できることが特徴です。 |
![]() |
平成25年1月25日、新しい内視鏡システムを導入しました。 |
![]() |
使用した内視鏡は、この洗浄機で洗浄・消毒します。 |
![]() |
「頚動脈エコー」が導入されました。 |
![]() |
血液の検査に使います。少量の血液で、迅速に結果が出ます。 |
![]() |
オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)は、様々な器材や機器の滅菌に用います。 |
![]() |
明るく清潔な処置室です。ベッドごとにカーテンで区切ることもできますので、プライベートも確保されます。 |
![]() |
診察室の処置ベッドです。 |
![]() |